MT4 Eメール送信・アラート設定方法1
人気ブログランキング参戦中!
応援クリックよろよろっす!
★応援ぽっち★あざーっす!
人気ブログランキングへ
1ポチ。うぃっ!
2ポチ。感っ激!
3ポチ。感動っ!
ポンの励みになります。感謝<m(_ _)m >
どうも!ポン・ドカンっす。
これから何回かに渡ってMT4(メタトレーダー4)のEメール送信設定の方法、
それに絡めたアラート設定のMQL4プログラムのコードを
やっつけて行きたいと思います。
ポンも正直これに相当手こずりました。
なので、同じことで悩んでる人が入れば、
是非参考にして見てくださいね
第1回の今日は、MT4のEメール送信設定っす
まず、MT4を立ち上げます。そんで、上のメニューバーの「ツール」→「オプション」を選択しまーす。
そうすると、オプションのポップアップのウィンドウが現れます。
他のサイト、ブログなどでMELON(メロン)なる無料のSMTPサーバーソフトや
無料メールアカウント(ヤフー、グーグルなど)で上手く行くと書いてありましたが、
ポンのやり方がまずいのか全て上手くいきやせんでした
なので、最終的にポン自身が契約してる有料のサーバーを使ったらメールが送信できるように
なりやした
そのやり方をちょいと書いときやす
❶「E-メール」のタブを選択します。
❷「有効にする」にチェックを入れます。
❸「送信メール(SMTP)サーバー」のアドレスをいれます。
ポンのサーバーではこれをユーザIDって呼んでます。
メール管理画面にあるアドレスにポート番号587をコロン「:587」をつけて入力します。
そうするとこんな感じになります。
「mail.xxxxxxx.jp:587」
ポート番号前のユーザーIDは各サーバーによって形式が違いますので
確認してくださいな。「smtp.xxxx」とかが多いかもっす。
ポンのサーバーは「mail」からたまたま始まってます。
あと、ポート番号587なしで試したんですけど上手くいきませんでした。
他のサーバーの場合上手く行くかもしれません。
❹SMTPログインIDを入れます。アカウント名と呼んでるサーバーもあります。
❺メールにログインするためのパスワードっす。
❻ここは、今登録しようとしているメールアドレスをいれます。
❼アラートを送信したい(受け取りたい)メールアドレスを入れます。
❽上手く行くかどうか確認のため「Test」をクリックします。
そうすると、テストメール
が送信されるのでチェックして見てください。
❾一応クリックしてポップアップ画面を閉じます。
そうすると「Test」をクリックしたあとまた小ちゃいポップアップが飛び出しますので、
「OK」をクリックします。上手く送信されなくても、このメッセージがでますので
まだ喜ぶのは早いっすよ。
テスト送信したら、まずMT4のメインウィンドウの下にある
サブウィンドウ「ターミナル」の「操作履歴」のタブをチェックします。
もし、送信成功していれば「Mail: 'Test message' has bee sent」と
メッセージがでます。
念のために、メールボックも確認しましょう。
はい、こういうテストメールが送信されますので、確認してください。
ここまで確認できたら、設定完了っす。
おめでとうございます!
次回(多分、来週末)は、MQL4プログラムにどうやってEメール送信設定、アラート設定をするのかをやっつけていきますので、お楽しみに
(参考ブログ)
MT4のメール送信サーバーにGmailを使う
http://d.hatena.ne.jp/fai_fx/20091110/1257779182
人気ブログランキング参戦中!
今日も1日1回応援クリックよろよろっす!
★応援ぽっち★あざーっす!
人気ブログランキングへ
1ポチ。うぃっ!
2ポチ。感っ激!
3ポチ。感動っ!
ポンの励みになります。感謝<m(_ _)m >
¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥
あなたからのポンのトレード方法への
質問やアドバイスがあったらうれしいです。
まだまだ未熟なポンへのアドバイスあったら
大歓迎です!
££££££££££££££££££££££££££££££££££££££
★★★あなたのリンク自動増殖中!!★★★
★★★ポン購入済みおすすめFXノウハウ★★★
本物のプロが使用する本物のトレードロジック!MaxSystemFX-Second Stage-【販売開始後の成績が全てを物語っています】
★このレビュー・評価を見る★
FX進化論【月間2000Pipsを抜くトレーディング技術を学ぶ真のマニュアル】
★このレビュー・評価を見る★
話題の人気FXノウハウ
「生」ランキング30へGO!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
応援クリックよろよろっす!
★応援ぽっち★あざーっす!
人気ブログランキングへ

1ポチ。うぃっ!

2ポチ。感っ激!

3ポチ。感動っ!
ポンの励みになります。感謝<m(_ _)m >
どうも!ポン・ドカンっす。
これから何回かに渡ってMT4(メタトレーダー4)のEメール送信設定の方法、
それに絡めたアラート設定のMQL4プログラムのコードを
やっつけて行きたいと思います。


ポンも正直これに相当手こずりました。
なので、同じことで悩んでる人が入れば、
是非参考にして見てくださいね

第1回の今日は、MT4のEメール送信設定っす




他のサイト、ブログなどでMELON(メロン)なる無料のSMTPサーバーソフトや
無料メールアカウント(ヤフー、グーグルなど)で上手く行くと書いてありましたが、
ポンのやり方がまずいのか全て上手くいきやせんでした

なので、最終的にポン自身が契約してる有料のサーバーを使ったらメールが送信できるように
なりやした

そのやり方をちょいと書いときやす

❶「E-メール」のタブを選択します。
❷「有効にする」にチェックを入れます。
❸「送信メール(SMTP)サーバー」のアドレスをいれます。
ポンのサーバーではこれをユーザIDって呼んでます。
メール管理画面にあるアドレスにポート番号587をコロン「:587」をつけて入力します。
そうするとこんな感じになります。

ポート番号前のユーザーIDは各サーバーによって形式が違いますので
確認してくださいな。「smtp.xxxx」とかが多いかもっす。
ポンのサーバーは「mail」からたまたま始まってます。
あと、ポート番号587なしで試したんですけど上手くいきませんでした。
他のサーバーの場合上手く行くかもしれません。
❹SMTPログインIDを入れます。アカウント名と呼んでるサーバーもあります。
❺メールにログインするためのパスワードっす。
❻ここは、今登録しようとしているメールアドレスをいれます。
❼アラートを送信したい(受け取りたい)メールアドレスを入れます。
❽上手く行くかどうか確認のため「Test」をクリックします。
そうすると、テストメール

❾一応クリックしてポップアップ画面を閉じます。


「OK」をクリックします。上手く送信されなくても、このメッセージがでますので
まだ喜ぶのは早いっすよ。



サブウィンドウ「ターミナル」の「操作履歴」のタブをチェックします。
もし、送信成功していれば「Mail: 'Test message' has bee sent」と
メッセージがでます。
念のために、メールボックも確認しましょう。


ここまで確認できたら、設定完了っす。
おめでとうございます!



次回(多分、来週末)は、MQL4プログラムにどうやってEメール送信設定、アラート設定をするのかをやっつけていきますので、お楽しみに



MT4のメール送信サーバーにGmailを使う
http://d.hatena.ne.jp/fai_fx/20091110/1257779182
人気ブログランキング参戦中!
今日も1日1回応援クリックよろよろっす!
★応援ぽっち★あざーっす!
人気ブログランキングへ

1ポチ。うぃっ!

2ポチ。感っ激!

3ポチ。感動っ!
ポンの励みになります。感謝<m(_ _)m >
¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥
あなたからのポンのトレード方法への
質問やアドバイスがあったらうれしいです。
まだまだ未熟なポンへのアドバイスあったら
大歓迎です!
££££££££££££££££££££££££££££££££££££££
★★★あなたのリンク自動増殖中!!★★★
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ||
![]() |
★★★ポン購入済みおすすめFXノウハウ★★★

★このレビュー・評価を見る★

★このレビュー・評価を見る★
話題の人気FXノウハウ
「生」ランキング30へGO!

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
テーマ : FX、テクニカル分析
ジャンル : 株式・投資・マネー
コメントの投稿
saru999 さんへ
役に立つ情報あざーっす!!感謝っす。(*^_^*)
ポンもfaiさんに何度かお世話になったことありやす。
やはりgmailはややこしいっすね。
ヤフーは、何回か送信できてその後からできなくなってしまうと
いう変な状態になってしまいました。
どなたかヤフーでの成功例があったら紹介してもらいたいっすね。
他のブログさんにヤフーのメール設定が書いてありましが、
その通りにやってもうまくいきませんでした。
ポンもfaiさんに何度かお世話になったことありやす。
やはりgmailはややこしいっすね。
ヤフーは、何回か送信できてその後からできなくなってしまうと
いう変な状態になってしまいました。
どなたかヤフーでの成功例があったら紹介してもらいたいっすね。
他のブログさんにヤフーのメール設定が書いてありましが、
その通りにやってもうまくいきませんでした。
無事メール送信できたようですね。
おめでとうございます。
私も最近MT4のメールでてこずっていました(汗
グぐると ヤフーメールに送信は多くの人ができているようですが、
Gmailは工夫が必要なようです。
(参考ブログ)
MT4のメール送信サーバーにGmailを使う
http://d.hatena.ne.jp/fai_fx/20091110/1257779182
おめでとうございます。
私も最近MT4のメールでてこずっていました(汗
グぐると ヤフーメールに送信は多くの人ができているようですが、
Gmailは工夫が必要なようです。
(参考ブログ)
MT4のメール送信サーバーにGmailを使う
http://d.hatena.ne.jp/fai_fx/20091110/1257779182
devilsmileさんへ
ポンは素人なので、
基本コピペで勉強っす。
基本コピペで勉強っす。
ひでたろうさんへ
ほい、VTは難しいんでしょうか??
ポンはMT4を先に去年夏ごろから
本格的に勉強し始めました(*^_^*)
ポンはMT4を先に去年夏ごろから
本格的に勉強し始めました(*^_^*)
さっちん さんへ
ゆっくりなよい週末でしたよ(*^_^*)
さっちんさんよい週末すごせたでしょうか?
今週も頑張りましょう!
さっちんさんよい週末すごせたでしょうか?
今週も頑張りましょう!
sktmさんへ
素人ですが、素人なりの書き方で
やっていこうと思います(~_~)
やっていこうと思います(~_~)
kazu-3
いってくれるでしょう、
だってポン円ですもんね(^-^)
だってポン円ですもんね(^-^)
虫さんへ
ポンは以前は永田町の国会図書館にお世話になりやした~
saitodonさんへ
どうもっす!
ai さんへ
ん~、だと思います。
ポンは基本的に誰かの書いた
プログラムのコピペをしながら
勉強してる感じっす。
ポンは基本的に誰かの書いた
プログラムのコピペをしながら
勉強してる感じっす。
魚屋さんへ
本当に便利です!
難しそうです!!
こんばんは!
VTに慣れてしまってMT4まで行かないですね~。
VTに慣れてしまってMT4まで行かないですね~。
どんな週末でしたか?^^
明日からがんばりましょうねん!
明日からがんばりましょうねん!
こんばんは。
mt4は手放せない存在です。
関連記事楽しみにしていますね♪
mt4は手放せない存在です。
関連記事楽しみにしていますね♪
こんばんわぁ~
恐るべし・・・ポンドカンさん!
僕の苦手な・・分野ですが、ポンドカンさんをきっかけに少しずつ慣れていければと思います。
来週は、放れますかねぇ~~
今週は、時間がなかったので、ドル円スキャルしかやれなくてストレス溜まってきてます・・
応援ぽち!!
恐るべし・・・ポンドカンさん!
僕の苦手な・・分野ですが、ポンドカンさんをきっかけに少しずつ慣れていければと思います。
来週は、放れますかねぇ~~
今週は、時間がなかったので、ドル円スキャルしかやれなくてストレス溜まってきてます・・
応援ぽち!!
図書館は本当に便利ですよね(*´ω`*)
虫は投資の本は近所の本屋さんで買っていますが、
近くに図書館があれば多分活用すると思います(*´∀`*)
虫は投資の本は近所の本屋さんで買っていますが、
近くに図書館があれば多分活用すると思います(*´∀`*)
こんばんわ~
IT系資格の勉強をしていて感じるのですが、やはり机上の勉強と実際の設定では違いますね(汗
ポンさん、こんにちは^^
アラート機能って便利ですよね~
MT4だとプログラムで条件設定出来るので便利ですよね^^
アラート機能って便利ですよね~
MT4だとプログラムで条件設定出来るので便利ですよね^^
masaruさんへ
特定のよくでてくるポート番号らしいっす。
それ以上のことはすいません、良く分かりません(・_・;)
それ以上のことはすいません、良く分かりません(・_・;)
ポンさんへ
はい、同感っす。
美夕さんへ
自分でカスマイズしたタイミングのEメールアラートは
本当に便利っすよね!この自由度の高いMT4の
勉強の価値は大大大っす!
本当に便利っすよね!この自由度の高いMT4の
勉強の価値は大大大っす!
WINさんへ
つい向きになって書いてしまいました。。。
カタランさんへ
はい、そうします~
587と言うのは万人共通なのですか?それともどこかに出てくるのでしょうか?
いろいろ便利なものがありますね。
いろいろ便利なものがありますね。
いつもコメントありがとうございます。
建値決済(引き分け)は本当に精神的に超余裕を生みますよね。
これがあるから利が伸ばせる。
そんな気がしております。
建値決済(引き分け)は本当に精神的に超余裕を生みますよね。
これがあるから利が伸ばせる。
そんな気がしております。
トラ年^^;;
そうかぁ^^;;;
その機能、ヒロセのを使ってます^^;;
そうかぁ^^;;;
その機能、ヒロセのを使ってます^^;;
MT4関係の説明は参考になります
毎日気合いの入った記事ですね~^^
勉強になりました!
勉強になりました!
来週の相場を
楽しみに待ちましょう(^^)
楽しみに待ちましょう(^^)